
サイクルプラス エンリッチローション
2,800円+税
先進のエイジングケア成分と美容液レベルの保湿成分を贅沢に配合!
CLUB「SCC」のメンバーが、実際に使ってそのレビューや特徴をまとめたトライアルセットを、50音順(あいうえお順)に掲載しています。尚、50音別は、「メーカー名」ではなく「ブランド名」で分類しています。
(例:「資生堂」ではなく「エリクシール」「dプログラム」など)
2,800円+税
先進のエイジングケア成分と美容液レベルの保湿成分を贅沢に配合!
1,980円(税込)
肌が育つスキンケアを提案するサッポーのラインをたっぷり1ヶ月!
1,200円+税
自然の恵みの優れたパワーで気になるエイジングサインにアプローチ!
1,200円(税込)
ビューティーデザイナー「鈴木サリー」プロデュースのスキンケア!
1,480円+税
90%以上天然由来成分を配合!年齢肌にオーガニックスキンケア!
1,500円+税
お肌に優しい厳選成分で肌本来の美しさを取り戻すスキンケア!
1,760円(税込)
うるおいと森のような深い香りのフランス産オリーブの美容オイル
1,000円+税
敏感な日本女性のために生まれた、お米の潤い&毛穴・角質ケア!
3,000円+税
江崎グリコの「EAPグリコーゲン」配合エイジングスキンケア!
1,300円(税込)
アミノ酸スキンケアが驚きの「ハリ」と「うるおい」を実現!
1,500円+税
アミノ酸の力を最大限に発揮した「アミノ美白」で健康美白!
1,800円+税
ビタミンCで、ニキビが繰り返さない肌を目指すスキンケアシリーズ!
990円(税込)
「純白の世界観」にこだわったワンランク上のスキンケアシリーズ!
1,320円(税込)
日本酒の秘められた力を実感!コメ由来のアミノ酸が配合!
1,000円(税込)
厳しい基準をクリアした完全国産オーガニックコスメ!!
1,300円+税
シンプルで安心成分を厳選!アミノ酸・コメ発酵液を高配合
1,000円+税
肌に優しい和漢植物配合!人気のセブンイレブン限定商品!
1,320円(税込)
美容皮膚科学にもとづいたエイジングケア!驚きのハリ肌体感!
1,320円(税込)
ほお・あごの大人のニキビ対策!!ニキビを防いで健やかな肌へ。
1,000円(税込)
毛穴、開いてる人限定!つるんとなめらかな透明肌へ。
1,320円(税込)
ハリのなさが気になる肌へ!しっとり、つややかなハリのある肌へ。
1,600円+税
カサつきも、ニキビになるのも気になる20代にセラミドの力を。
各トライアルセットの個別ページは、CLUB「SCC」のメンバーから肌質や肌悩みに基づき担当者を決め、その担当が実際に商品を使って作成しています。
個別ページに掲載している内容は大まかに説明するとこんな感じになります…。
● トライアルセットの概要
・商品の全体写真
・トライアルセットの概要
● セット内容
・セット内容一覧・販売価格
・商品のポイント(特徴)の要約
● ブランドの説明
・全体の説明
・各アイテムの説明
● レビュー・口コミ
・担当レポータープロフィール
・各アイテムのレビュー
● 総評
● 全成分レポート
それでは実際のページ(アスタリフト ベーシックトライアルキット)を例にとって各トライアルセットの個別ページを見ていきます♪
まず各トライアルセットの個別ページには、そのセットの全体写真(イメージ写真)を掲載しています。ちなみに初期の頃は各担当者がスマホなどで写真を撮影していましたが、あまりにも個人差がでてしまったので今は「DANNA」に写真は任せています。(過去の写真も撮りなおしました…)
その写真の下にはアイテムの簡単な概要があって、更にその下にアイテムの特徴を簡潔にポイントを抑えてまとめた箇条書きの説明を記載しています。
次にそのトライアルセットに入っているアイテムの種類や、各アイテムの名称・内容量のほか、販売価格や特典などの情報をセットの全体写真と共に詳しく載せています。
(※ 途中でセット内容が変更になる場合がよくあるので、現在の内容と異なることもあります…)
更にその下には、セットに入っている各主要アイテムの特徴などを簡単にまとめた説明と個別写真を、ひとつひとつの特徴や内容を把握しやすくするために掲載しています。
さてここからが実際に商品を使ったレビュー記事になります。まずその商品を担当したメンバーのプロフィールを簡単に紹介しています。各トライアルセットのレポーターは、肌質や好み、年齢などを考慮して、CLUB「SCC」のメンバーから選出しています。
テクスチャーや使ってみた感想、香りなどのレビューを各アイテムごとに写真付で詳しくレポートしています。各感想は担当したメンバーの個人的な見解ですが、感じたことを正直に書いていますので、参考にしてみてください♪
レビューのまとめとして、その商品を一定期間使った後の全体的な感想を掲載しています。その評価ポイントとして、「テクスチャー」「香り」「使いやすさ」「実感度」「満足度」の5つのポイントを設けて10段階評価で数字にしています。(※この数字はあくまで担当したレポーターの個人的な見解です。)
個別ページの最後には、そのトライアルセットの主要アイテムの全成分表を掲載しています。成分にこだわりがある人は参考にしてください。