京美水エイジケア トライアルセット

黄桜株式会社が作った酒蔵コスメ「京美水エイジケア」のトライアルセットです。お酒を製造してきたその技術を活かし、京都大学ウイルス研究所との共同開発で作られたエイジングケア商品だそう。日本酒には美肌にかかせない成分がたっぷり含まれているらしい☆飲んでもおいしい、肌にも良いって、日本酒、最高ですね~☆
- 黄桜株式会社のエイジングケア!!
- エイジングケア成分「清酒TRXエキス(コメ発酵液)」配合!!
- 無香料、無着色、パラベン・石油系界面活性不使用!!
- 潤いやつやのある肌に!!
黄桜のスキンケアです。アラフォーだったらわかると思うんですが、カッパが温泉に入りながら酒を飲んでるっていうCMありましたよね。
日本酒は、飲んでおいしいってだけじゃないんです。アミノ酸がたくさん含まれていて、保湿作用があるなど、美肌に必要な成分がたっぷり入っているらしい。最近、いくつかのお酒メーカーから化粧品が出てるのもそういうことですよね。
黄桜は、京都大学のウイルス研究所との共同で「清酒TRXエキス」という美容成分を開発したそうです。それを初めて化粧品に配合したのが「京美水エイジケア」なんだそう。ハリや潤いを与えてくれる成分らしいです。
無香料、無着色、パラベン・石油系界面活性剤不使用なので、敏感肌の人も使えるみたいです☆潤いとつやのある肌を手に入れて、年齢に負けない肌になれたらいいなあと期待しています☆
セット内容


京美水エイジケア トライアルセット セット内容 | |
---|---|
メイク落とし | 京美水エイジケア クレンジング [20mL] |
洗顔料 | 京美水エイジケア 洗顔フォーム [20g] |
化粧水 | 京美水エイジケア 化粧水 [15mL] |
乳 液 | 京美水エイジケア 乳液 [10mL] |
クリーム | 京美水エイジケア クリーム [4.5g] |
特別価格 | 1,527円(税込) |

【メイク落とし】内容量20mL。
ミルククリームタイプのクレンジングだそうです。力を入れなくてもメイクがするっとすばやく落ちて、毛穴の汚れもしっかり落としてくれるそう。

【洗顔料】内容量20g。
キメが細い弾力泡の洗顔フォームが、毛穴の奥の汚れまで落として、キメを整え透明感ある肌にしてくれるらしい♪

【化粧水】内容量15mL。
ハリある肌に導いてくれるという化粧水。水分量がアップし、潤いのおかげで弾力のある肌へ導いてくれるんだとか。

【乳 液】内容量10mL。
保湿成分であるセラミドをたっぷり配合した乳液。水分をしっかり閉じ込め、潤いを保ってくれるそう。

【クリーム】内容量4.5g。
ベタつきのないコクあるクリーム。水分を保って、柔らかくてツヤのある肌に導いてくれるらしい。
大手日本酒製造会社、黄桜株式会社が作った酒蔵コスメ「京美水エイジケア」のトライアルセットをレポートします♪セット内容のご紹介から使い心地、全成分まで、徹底レポート!!
今回レポートの担当は、 CLUB「SCC」(※1)のメンバー「真冬(39)」です。よろしくお願いします!

レポータープロフィール | ||
---|---|---|
NAME | 真冬 (CLUB「SCC」メンバー) | ![]() |
AGE | 39歳 | |
職種 | 会社員 事務職 & 主婦 | |
肌質 | オイリーよりの混合肌 |
お風呂に日本酒を入れてた友人がいましたが、酒好きの私でも、少しそれは不安があったので、試してはいません。この「京美水エイジケア」は、無香料、無着色、パラベン・石油系界面活性不使用なので、刺激もなく使えるんじゃないかなあと期待しています。
日本酒飲んで日本酒入りの化粧品でケアする。酒好きにはたまらなく魅力的!
日本酒の原料はお米ですが、お米にも美肌成分は含まれてます。米ぬかの化粧品とかもありますよね。お米も保湿力が高くて、バリア機能もあるんだとか。
保湿をすることで、キメの細かい肌に出来れば、自然とハリも出てくるんじゃないかな?!
アラフォーになりましたしね。大好きな日本酒でエイジングケア出来たら最高です。
自信持てる肌になれたら…と期待してますよ!
京美水エイジケアの口コミレビュー
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、クリームの5アイテムが入ってます。これらに、「清酒TRXエキス」が入ってるんですね。楽しみです。

●京美水エイジケア クレンジング
普段のお手入れの中で、クレンジングが一番肌に負担がかかりそうなので、なるべく負担のかからないものを…といつも思ってます。このクレンジングは、乳液みたいなテクスチャーで、簡単なメイクしかしない私にはピッタリかもしれません。そっと滑らせるだけですぐにメイクに馴染むし、何より、さっぱりしてるのに、洗い流したあとのつっぱり感がなくてしっとりしてます。


●京美水エイジケア 洗顔フォーム
ネットを使わなくてもある程度の泡が出来ますが、楽に泡立てるために、私はネットを使用しました。ちゃんとしっかり泡立ちます。キメ細かい泡ですが、あまり柔らかすぎない泡なので、肌に触れることなく、泡のみで洗顔出来ます。すっきりした洗いあがり。ヌメヌメしたような感じは全く残らず、すっきりさっぱり落ちます。クレンジングと洗顔だけでも、肌が明るくなる気がする。



●京美水エイジケア 化粧水
ほんの少しお酒の香りがします。サラサラしたテクスチャーで、どちらかというとさっぱりタイプ。500円玉くらいが適量のようですが、一度に顔に広げてしまうと、なかなか馴染みませんでした。少しずつハンドプレスしてしみこませてみると、肌にすいつくような感触になり、ほどよいもちもち感が出てきます。


●京美水エイジケア 乳液
化粧水同様、さっぱりめの乳液です。でもその分とても伸ばしやすく、あっという間に顔全体に行き渡ります。全くベタつかないところがすごくイイですね。使い心地はさっぱりしてますが、潤いも感じられる。肌がキメ細かくなる感じがします。


●京美水エイジケア クリーム
肌にのせた瞬間、コクのあるクリームだなと思いました。クリームが固いわけじゃなく、コクがある。化粧水や乳液のさっぱりした感じと比べると、油分多めかな。このクリームがこってりしてるから、化粧水と乳液はさっぱりしてるんだろうか?乾燥などからはしっかり肌を守ってくれそう。

総 評(まとめ)
1週間、朝晩使ってみましたよ☆
評価と感想を書いていきます。
テクスチャー:【7点/10】
香り :【7点/10】
使いやすさ :【8点/10】
実感度 :【8点/10】
満足度 :【8点/10】
全体的に、さっぱりした感じなのかなと思ってましたが、クリームだけが結構濃い目でした。これは好みがわかれるかもしれませんが、そのほかがさっぱりしているので私は気持ちよくお手入れできましたし、キメが整う感じはしました。
意外とどのアイテムも刺激もなく、香りもほとんどないので、多くの肌質の人が使いやすいんじゃないかな~?
夏場だったらクリームなしで、乳液まででも十分潤うかも?冬は乾燥からも守りたいから、クリームあったほうがいいかな。
過剰にべたつきを感じることもなかったし、とても使いやすい商品だと思います。
京美水エイジケア 成分レポート
「京美水エイジケア」の5アイテムに含まれている全成分をまとめています♪
京美水エイジケア クレンジング

京美水エイジケア 洗顔フォーム

京美水エイジケア 化粧水

京美水エイジケア 乳液

京美水エイジケア クリーム
