ihoa(イホア) トライアルセット

乳酸保湿「イホア」のトライアルセット。汗に含まれる成分を研究して出来たスキンケア。ストレスを与えない、栄養補給、善玉菌を育てる…この3つを重要視しているイホアを今回お試ししてみます。
- 乳酸保湿のスキンケア!!
- 90%以上は人の皮膚に元々ある成分で出来ている!!
- 無添加・低刺激!!
ブランド名になっている「ihoa(イホア)」というのはフィンランド語で“皮膚”という意味なのだそう。フィンランドといえばサウナで有名ですが、その文化にヒントを得て作られたのがihoa(イホア)のスキンケア。
運動やサウナで大量の汗をかく人に美肌が多いのはなぜだろう?という疑問から汗について研究をし“乳酸保湿”のスキンケアが誕生したのだそう。
イホアは3つのことを大切にしています。まず一つ目は「肌にストレスを与えない」ということ。トラブルを起こさないようにするために、イホアのスキンケアは90%以上が人の皮膚に元々ある成分で出来ているそうです。
二つ目は「栄養補給」。元々汗にも含まれているミネラルや尿素、乳酸などが必要だと考えています。
三つ目は「皮膚の善玉菌を育てる」。皮膚にはいくつもの皮膚常在菌があります。中には美肌菌と呼ばれるような常在菌もありますが、炎症や肌荒れの原因となるような菌も…。イホアは善玉菌を増やすことで皮膚常在菌を最適なバランスに導きます。
成分表を見るとわかりますが、とってもシンプルに作られています。肌に元々あるもので作られている上に、無添加でアルコールフリー、オイルフリーと低刺激なので敏感肌の人でも安心してお試しできそう。
今回のセットは化粧水と保湿ゲルの2点。とてもシンプルなケアになりますが“乳酸保湿で毛穴対策”と書かれているので、潤うことで毛穴も目立たなくなるのかも…?楽しみです。
セット内容


ihoa(イホア) トライアルセット セット内容 | |
---|---|
化粧水 | イホア HAローション[20mL] |
保湿ゲル | イホア HAゲル[20g] |
特別価格 | 750円+税 |

【化粧水】内容量20mL。
皮膚につけるサプリメントという新しい発想の化粧水。潤い肌に必要なミネラルや尿素、乳酸などを配合し、肌にキメを整えてくれるそうです。潤ってキメが整うことで毛穴も目立たなくなるかも?アルコールフリー、オイルフリー、パラベンフリー、界面活性剤不使用です。

【保湿ゲル】内容量20g。
リピジュアを配合したゲル。水分をしっかり閉じ込め、長時間潤いをキープしてくれるんだとか。低刺激でアルコールフリー、オイルフリー、パラベンフリー、界面活性剤不使用なので肌が弱い人にも良さそうです。
ihoa(イホア)トライアルセットをレポートします♪セット内容のご紹介から使い心地、全成分まで、徹底レポート!!
今回レポートの担当は、CLUB「SCC」(※1)のメンバー「PIWA(29)」です。よろしくお願いします!

レポータープロフィール | ||
---|---|---|
NaME | PIWA(CLUB「SCC」メンバー) | ![]() |
AGE | 29歳 | |
職種 | OL | |
肌質 | 混合肌(若干敏感&オイリー) |
現品にはクレンジングと洗顔料もあるようですが、トライアルセットは化粧水とゲルの2点のみ。化粧水のあとゲルをつけたらそれで完了。シンプルケアです。ケア方法だけじゃなく成分もとてもシンプルなので、正直この2アイテムで満足できるほど潤うのかな?という心配もあります。ただ、その分、肌に合わないというリスクは少なそう。
イホアが着目している3つの要素のうちの一つが汗。汗をかくことで体温を調整したり、体の毒素を排出したり、皮脂と混ざり合うことで化粧水のような役割を果たすなどとも言われているので、体にとっても肌にとっても必要なものであることは理解しています。ですが、私の場合、汗をかくと痒くなってしまうので、正直あまりいいイメージがありません。
ですが、イホアの公式サイトを見ていて、もしかしたら私の肌には炎症や肌荒れの原因となるような菌が多いのかも…と思いました。だから痒みや肌荒れが起きるのかもしれません。
肌の善玉菌を増やし、最適なバランスに整えたら、多少汗をかいても痒くなることが減るかもしれないとちょっと期待が持てました。腸の善玉菌を増やすというのはよく聞きますが、肌の善玉菌も増やせるんですね。
汗による痒みが減るなら、運動することにも抵抗がなくなりそう。顔で試して良さそうだったら全身に使いたいなあ。
ihoa(イホア)の口コミレビュー
化粧水とゲルの2点セット。白地にグレーの文字がちょっとおしゃれに見えます。

●イホア HAローション
無香料ということですが、手にだした化粧水に鼻を近づけて嗅いでみるとちょっと甘い香りがします。成分の香りなんでしょうか。嫌な香りではありません。化粧水自体はさらっとしたテクスチャ。肌に伸ばしている時もさっぱりタイプなんだなと思っていたんですが、馴染んだあとの肌はイイ感じのもちもち具合☆ちょっと不思議な使い心地。私の肌には重ね付けする必要もありません。


●イホア HAゲル
化粧水と比べると肌に馴染んだあとも割とさっぱりしています。個人的にはもう少し保湿力がある方が好みです。二度付け、三度付けすると潤いは感じられますが、出来ればその潤いが長時間続いてくれると嬉しいな。

総 評(まとめ)
1週間ほど使ってみました。
テクスチャー:【7点/10】
香り :【7点/10】
使いやすさ :【8点/10】
実感度 :【6点/10】
満足度 :【7点/10】
化粧水は保湿力も高く、使い心地もいいのでとても気に入りました☆保湿力がある割には付け心地は軽いので暑い時期にも使いやすいです。
ゲルの方はオールインワンみたいな保湿力に感じました。リピジュアが配合されているということでかなり期待値があがってしまっていたから余計にそう感じたのかもしれません。べたつくクリームなどは苦手で軽い付け心地の方が好きなんですが、もう少しだけ保湿力が欲しかった。
化粧水とゲルだけでは何となく心細くて、そのあとに手持ちのクリームを使っていました。そうすると安心できるくらい潤います。
4週間使い続けて毛穴が目立たなくなったというデータもあると書かれていたのでそれについても期待していましたが、1週間では変化は実感できませんでした。毛穴の変化を見てみたいのでもう少し使い続けてみたい気もします。
ihoa(イホア) 成分レポート
ihoa(イホア)トライアルセットの2アイテムに含まれている全成分をまとめています♪
イホア HAローション

イホア HAゲル
